虎姫・運動会。
7月10日は、虎(♂4歳)・姫(♀2歳)保育所の運動会でした。
何日も前から、お弁当の中身を相談しあって楽しみにしていましたが
当日、未明より40℃を超える熱と、耳が痛いと泣き叫ぶ虎。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。 ヒィッ
座薬を繰り返し使い、なんとか朝を迎え釧路の耳鼻科へ車を走らせること2時間半。
切開排膿処置をしてもらい無事帰ってきました。
楽しみにしていた運動会欠席です。。。(元気な姫を道づれに)
根室市立病院の耳鼻科診療日は月、火、水(予約患者のみ)午前中しかありません。
しかも、毎週医師が違うので、医師によって見解が違うこともあり
不安を感じることも。
もともと中耳炎の虎は火曜日も耳鼻科を受信し経過良好との診断でしたが
中耳炎は数時間で悪化してしまうことも珍しくないようで。。。
金曜日には急に熱40℃!(3日後!!)
市立病院でも毎日!そして午後も診療して欲しいものです。
釧路の耳鼻科の『ゴッド・ハンド』医師のおかげさまで
次の日には元気を取り戻してくれたので一安心。

運動会のため計画的に買い出ししたので、冷蔵庫が賑わっております。
前日はお稲荷、太巻き。
次の日はホットドックで楽しい朝食。
運動会のお弁当を小出しして楽しんでいます♪
保育士の方々も仕事とはいえ、日ごろより一生懸命運動会の練習させてくれたのに
心苦しいです(^_^;)
『運動会に持っていきなっ♪』と立派な北海シマエビご馳走してくれた○○さん!
毎年本当に有難く、感謝の気持ちでいっぱいです。
おうちでペロリと平らげてしまいました!(^^)!美味しすぎます♪
一緒にお弁当たべよー♪って約束していた○○ちゃん、
とっても残念だったよー。。ごめんねー。。。
心配してくれたお友達のみなさま♪
元気になりましたよーありがとうねー☆
いつも応援してくれて感謝しています♪
↓ こんなことも始めてみました。
クリックしていただけると 助かります♪ありがとう♪



何日も前から、お弁当の中身を相談しあって楽しみにしていましたが
当日、未明より40℃を超える熱と、耳が痛いと泣き叫ぶ虎。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。 ヒィッ
座薬を繰り返し使い、なんとか朝を迎え釧路の耳鼻科へ車を走らせること2時間半。
切開排膿処置をしてもらい無事帰ってきました。
楽しみにしていた運動会欠席です。。。(元気な姫を道づれに)
根室市立病院の耳鼻科診療日は月、火、水(予約患者のみ)午前中しかありません。
しかも、毎週医師が違うので、医師によって見解が違うこともあり
不安を感じることも。
もともと中耳炎の虎は火曜日も耳鼻科を受信し経過良好との診断でしたが
中耳炎は数時間で悪化してしまうことも珍しくないようで。。。
金曜日には急に熱40℃!(3日後!!)
市立病院でも毎日!そして午後も診療して欲しいものです。
釧路の耳鼻科の『ゴッド・ハンド』医師のおかげさまで
次の日には元気を取り戻してくれたので一安心。

運動会のため計画的に買い出ししたので、冷蔵庫が賑わっております。
前日はお稲荷、太巻き。
次の日はホットドックで楽しい朝食。
運動会のお弁当を小出しして楽しんでいます♪
保育士の方々も仕事とはいえ、日ごろより一生懸命運動会の練習させてくれたのに
心苦しいです(^_^;)
『運動会に持っていきなっ♪』と立派な北海シマエビご馳走してくれた○○さん!
毎年本当に有難く、感謝の気持ちでいっぱいです。
おうちでペロリと平らげてしまいました!(^^)!美味しすぎます♪
一緒にお弁当たべよー♪って約束していた○○ちゃん、
とっても残念だったよー。。ごめんねー。。。
心配してくれたお友達のみなさま♪
元気になりましたよーありがとうねー☆
いつも応援してくれて感謝しています♪
↓ こんなことも始めてみました。
クリックしていただけると 助かります♪ありがとう♪


