fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

ひな祭りのこと

3月3日
ひな人形を飾って一か月足らず。

もう片付けなければいけないだなんて名残惜しい…
もっと早く飾るんだったと後悔するのも毎年のことと
今年も反省しました。

IMG_0181.jpg

年代を感じさせてくれる古風なひな人形
これは、私たち三姉妹の為に両親が買ってくれたものなので、
私にとってとても愛着があります。

今年も慎ましく、華やいでくれました。

IMG_0172.jpg

そしてこんな感じの夕食

スモークサーモンとタコのサラダ
和風ローストビーフ
から揚げ
ちらし寿司
さくら餅
いちご

FullSizeRender.png

子供向けの可愛らしいお料理をしたりしないけど、
ひな人形を飾って、桜餅をお供えし
感謝したり、礼を尽くしたり、思いを込めるなどといった自分なりの儀式が
滞りなく終えると心からほっとできる。

娘は雛壇にお供えした可愛らしい色の金平糖を
『いつになったら食べていいのか』ということだけを毎日聞いてきました。

頭が金平糖で埋め尽くされていた娘も、いつの日か娘の為に
このひな人形を毎年大切に飾るのかもしれない。

私の母がしていたように…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ


人気ブログランキングへ