fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

さんま♪

ブログの更新が滞ってしまいましたー(。・人・`。))ゴメンナサイ

訪問が出来ず、お返事も遅れてしまい申し訳なく思っています。
度々ご訪問くださっているみなさまには、感謝の気持ちでいっぱいです。

心から、本当にありがとうございます。

我が家では7月8日から、さんま流し網漁が解禁になります。

出漁に向け、船の準備なども大詰めとなり
わたしは不慣れながら、ネット販売の準備に励んでいる毎日です。

頭の半分はさんまを食べることばっかり考えてます(。→∀←。)キャハ♡
去年の画像ですが

♪さんまの握り寿司と手鞠寿司

IMG_0910.jpg

♪さんまのたたき

IMG_0913.jpg

♪さんまの唐揚げ

IMG_1060.jpg

♪さんま飯寿司

写真 018

♪お刺身、塩振り焼き、甘露煮、つみれ汁

貴方ならどのようにお召し上がりになりますかー♡♥(。´▽`。)♥♡

いつも応援してくれて感謝しています♪
 ↓ こんなことも始めてみました。
   クリックしていただけると 助かります♪ありがとう♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ



人気ブログランキングへ

テーマ : 美味しいもの - ジャンル : グルメ

コメント

No title

おぉ~~~!
早くも、さんま漁解禁ですか!?
大将は、決まって塩焼きか新鮮で脂ののったさんまが入った時は
お造りを刺身醤油で!炙り刺しをポン酢で食べますねぇ!
生のさんま!美味しいです。(笑)

和の香の大将さま♪

おはよーございまーす!
ご訪問コメントありがとうございます!

サンマの炙り刺しをポンズで♪
食べたことがないのですごーーーく
食べたいです。
どんな風に作るんでしょうねー。。。
半身くらいで炙ってから切るんでしょうか。。。

大将さんのお店で食べたいですねー♪

四国とは想像がつかない世界です。

土佐。。。とかですよね(^_^;)龍馬伝知識♪

No title

さんま大好きです♪

お初で~す☆

こんばんわ!!
いつも楽しくみさせてもらってるよ☆
貝殻もおわり、15日からまた、昆布始まるね!
日焼けして、黒光り(笑)
サンマ、スタートするね^o^
サンマ、すごく好きだから、あたしもいろいろ作るよ☆
でも、一番は焼いて食べるね!(生)
あと、煮付けとか味噌煮が好き!

忙しくなるけど、頑張ってね(o^_^o)

さんまの炙り刺しと徳島県!

3枚におろしたさんまの骨を抜いて
バーナーかガスコンロで皮面を炙れば出来上がりです。
タマネギのスライスとか合いますよ!
(カツオのタタキみたいに!)

高知は、お隣の県ですよぉ~!
徳島は、阿波ですね!
阿波踊り!有名です。(笑)
いよいよ来月のお盆は、この阿波踊りです。
徳島県が1年で一番盛り上がる4日間です。
高知もいい所ですよ!
大将は、高知!  大好きです。(笑)

カモメ先輩さま♪

すっかりご無沙汰いたしております。
ご訪問、コメント嬉しいです♪ありがとう~~
お加減いかがですかー。
ブログへお邪魔するのが楽しみです。
のちほど~~!!

seaさま♪

初コメありがとうございま~~~す♪
>いつも楽しくみさせてもらってるよ☆
すっごいうれしいです(*^_^*)

サンマの味噌煮かー。作ったことないよ!
美味しそうだね!普通の煮付けに飽きたら!

さんまいよいよ始まるけど、15日から夏昆布の
おか回り行く事になってます。
頑張ろう~ねー!!

和の香の大将さま♪

大将さんありがとうございま~~す♪
すっごい美味しそうなのでやってみます!

4日間に渡る阿波おどり!
楽しみですねー!大イベントですね!

レシピありがとうございましたー<(_ _)>嬉シッ♪
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する