fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

サンマ苦戦。

道東沖のサンマ漁、小型サンマ流し網漁は依然として極端な漁獲不振が続いております。

北虹鱗の沖詰めさんまをご予約の皆様、お待たせして大変申し訳ございません。

漁場が遠方、魚体は小型中心、漁獲量が少ないことから

サンマ漁を切り上げて、夏コンブ漁に切り替える漁業者が半分以上と耳にしました。

八広丸(ハッコウ丸)は大きいサンマを諦めることなく、夏コンブ漁も同時進行。

早朝4時サンマ船が入港し(2日おきくらい)、早々に荷揚げを済ませ6時にはコンブ漁へ。

写真 094

この長い棹でコンブを採りますよー。

父も主人も徹夜なので、子供達を連れてエールを送ります。

写真 099

私はなるべく男達の手を煩わせないよう、フル稼働。本気です!!

小さいボートでコンブを採っているので積みきれず、中揚げしていますが

帰ってくるまでには、中揚げしたコンブ全部を干し終えているのが私なりの目標。

片手10本、それを両手で20本づつ引っ張り一気に干しまくります!(コレすごくない!?)

サンマの乗組員さんが一人手伝ってくれるからこそ出来ることです。寝てないのにお疲れ様です。

写真 091

そして夕方6時、サンマ漁に出るというので大急ぎで夕食!と船のお弁当の支度!!!

写真 103

と思ってバタバタしておりましたら、時化もようの為沖休みになりましたー。

やれやれ。。。ご飯20合炊く前で良かったですケド(^_^;)

お蔭で、父も主人も少しゆっくり休むことができて逆に良かったです。

無理してもサンマ居ないんですからー。。。

それにしても依然としてうちの夕食にサンマはありません。1回しか食べてナイ(/_;)

宮城県から来たマグロは最高に美味しいです。ありがとう♪

写真 107

ちなみにこの肉団子は、運動会に持っていくはずだった一品。

奥のサラスパもかわいいカップにいれて冷やして持っていく予定でした♪

子供達に大人気、やっぱり手作りは美味しいです(*^_^*)♪来年もコレだナッ!

めまぐるしく忙しい日々に追われながら、私はめちゃくちゃ元気に過ごしております。

更新や、皆様からのコメントのお返事が遅れたり、訪問できず心苦しい思いですが

アクセス数はこのごろ凄く増えてきて感激、感動!ビックリです!!

ご訪問くださった皆様に心より感謝申し上げます♪

アリガトウ<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>ゴザイマスッ!


 いつも応援してくれて感謝しています♪
 ↓ こんなことも始めてみました。
   クリックしていただけると 助かります♪ありがとう♪

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ


テーマ : 北海道/道東 - ジャンル : 地域情報

コメント

No title

昆布を干している光景がとても新鮮です♪

No title

ホンマに大変なお仕事、ご苦労様です。
サンマもイマイチみたいで・・・(泣)
お体に気をつけて、頑張って下さい。

カモメ先輩さま♪

いつもご訪問、コメントまでしてくれて
ありがとうございます♪
お元気でしょうか(^^)?

コンブは日光に当たりながら、磯の香りにつつまれて、ごろごろ石の上を、コンブを引っ張りながらなんどもなんども往復します。

やってみたくないですか(^^)??
とりあえず一本から(笑)

和の香り大将さま♪

いつもご訪問、コメントしてくださいまして
ほんとうにアリガトウございます♪
ホンマなんです!
ホンマに信じられないくらい働いてるのに
結果につながらず、漁師という商売は。。。デス。
愚痴ったわけではありませんよー笑
健康さえあればなんとでもなります♪
こんなに働けるんですから(^_^;)

こんにちは~

お疲れ様で~す。
皆さん、秋刀魚に、昆布と不眠不休での活躍ご苦労様です。
ここが勝負どころ、健康にだけは十分注意されて頑張ってください!
応援ポチ!

こんにちは~

こちらは猛暑続きでしたが、やっと今日久しぶりに、小雨が降っています。
少し助かっています。
応援ポチ!して帰ります。

サム様♪

いつも応援しにご訪問くださって
心から感謝申し上げます♪

>ここが勝負どころ、健康にだけは十分注意されて頑張ってください!

ほんとうにその通りですね!
ここが勝負どころですもんねー。
なんとか乗り越えなくては!
ほんとうに励まされました(^^)
ありがとうございます!!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する