fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

大漁。

秋鮭延縄漁 いよいよ本格化!

画像2210 110

この日は大漁でしたよ!
荷揚げのお手伝いも頼みました。
お忙しい中、またお疲れのところ本当にありがとうございます<(_ _)>

画像2210 093

たくさんの人が手伝ってくれると、荷揚げ作業を早く済ませることができ
食べず、休まず、寝ていない乗組員さんの負担を少しでも軽減できます。

荷揚げの2~3時間後、また出港します。

しかし、こんなにわくわくすることってないですヽ(^o^)丿♪活気最高♪

画像2210 112

感謝感謝の朝ごはん。
見て!この秋あじ♪
脂がじゅわーっと滴ってきます。
なんでこんなに軟らかいんだろ。。。って、食べながら考えこんじゃいます。

身がふわっふわなんですよ。幸せ。。。♪

画像2210 133

男達が海で勝負している間、女たちはひたすら餌つけしてます。

美人女工さんの頭上に釣り下げてあるのは、昆布の棹ですよ。
長ーいでしょ!10メートルくらいあるんですよ。
あの棹で昆布を引っ掛けて、ねじって、引っ張りあげるんですから
わたしなんかには想像を絶してしまいます。棹だけでも相当重いんですよ!

画像2210 005

話がそれてしまいましたが(*^_^*)

餌付けは大好きな時間。
みんなでフルスピードでやっていますが、ちょいちょいお話も楽しいし
頭の中は楽しいことしか考えてないです♪

朝8時から夕方4時半くらいは、あっ!という間です。
子供達を保育所へ迎えに行って、船の食料を買出しに行き、
晩ごはん支度、荷揚げ、船のお弁当、船出支度と時間が何時間あっても足りないくらい。
傍らには常に子供たちがわーわー言ってて頭おかしくなりそうなときもありますが(ToT)

これでも、餌つけの美人姉さん達のおかげで、とても支えられてます。
例えば子供が熱を出して、私が餌付けできなくても頼ることができますから♪
快く手伝ってくれるので感謝感謝です。
いつもありがとう♪

大漁の為なら私、1~2ヶ月まともに寝れなくても全然平気ですが
漁が無ければ元気も出ません(^_^;)

神様ァァーー
大漁(>人<*)ォ願ぃ…!!!

人気ブログランキング参加しました。
1日1クリック ポチッとお願いします♪

テーマ : 北海道/道東 - ジャンル : 地域情報

コメント

No title

大漁!お疲れ様でした!(笑)
大漁と聞いて、なんだかホッとしています。
写真は、鮭のカマの所ですかね???
めちゃめちゃ、美味しそうですね!
しかし!
漁師さんの、体力・気力には
頭が下がります。

和の香の大将さま♪

心配してくれていてありがとうございます(^^)
実は私もジーンとくるくらい嬉しかったです♪
勝負はまだこれからなので浮かれてはいられませんけど、笑ってお正月迎えたいものです(^_^;)

それにしても、漁師の気力、体力は凄まじいものがあります。そばに居て本当にただただ感服です。
ウチでカマは父が食べると決まっています。
私が物心つく前からの暗黙の了解ですが、
子供達が食べたがるので、父は楽しそうに食べさせていますよ。
写真はカマのすぐ下(ここもカマって言うんですか?)ですが、ココは奪い合いです笑。

こんばんは。

またまた今年もお世話になります

しかも美人女工さんだなんて・・・うれしいですね


去年よりも丁寧で素早くを目標に頑張りま~す
一年たつと、忘れてるものですね
細々しい作業なだけに所々思いだせず・・・なんか変だな・・・やっぱり間違いだったという場面もありごめんね

一生懸命頑張ります

そして大漁願ってます

issaさま♪

今年も手伝ってくれて本当にありがとう♪

餌つけで更にスキルアップ目指さなくても十分よくやってもらってるよー!めっちゃ早いしょ!!
縄縛ったり、運んで持ち上げたりと重労働があるから大変だよね!でもアタシが徹夜で餌つけるくらい忙しくなってくれなきゃーーー(*^_^*)
今日はどうかな。毎日ドキドキだよ。
昨日の夜から、虎発熱と咳。。。気をつけてね♪

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する