ゴールデンウィーク。
今年のゴールデンウィークは道内悪天候ではありませんでしたか?
明日から連休!って日の前日の夕方
函館から 元乗組員さんが、奥様と赤ちゃんを連れて遊びにきてくれました♪
主人と年齢が近いので仲良しなのです。
函館から根室の歯舞までって、北海道横断ですよ!!
そういえば何時間かかったのか聞かなかったけど
おそらく10時間くらいかかったのではないでしょうか!直行です。
食べて、飲んでお泊りしていかれましたが
翌日の天気は雨!
雨では昆布拾い出来ないので、お出かけのチャンス到来なのです♪
行き先なんか何処だっていい♪
とりあえず 起こそう♪
せっかくいらっしゃった元乗組員さんを起こし 朝7時半 一緒に出発。
乗組員さん一家は斜里方面の温泉へ
私たちは 帯広動物園 とか行ってみる?って感じでルンルンでしたー。
根室から片道4時間ですね。

遊園地もありました。
こんな場所で声をかけてくれたご家族がいらっしゃってビックリしたら
なんと妹のお友達ご夫妻でした♪
『もう帰るのでーよかったらどうぞー♪』と遊園地のチケットを譲ってくださって、
思いがけない出会いとご親切に恵まれました♪
ありがとうー♪

雨もひどくなり、乗り物もどんどん停止していき、お客さんもほとんど帰っていきましたー。
チケット売り場の女性にお尋ねしたんです。
『雨ですが何か乗れますか?』と。
○○と○○意外は全部乗れますからねー♪とおっしゃったので
それならばと10枚チケット買いましたー。
なのに、ほとんど停止していき動いてるのは観覧車だけでしたよ(笑)
それでも私たちは楽しみます♪
室内にかわいい乗り物。子供っていーなー♪こんなんでめっちゃ嬉しそう♪

チビッコランドのお姉さんに言われるがまま、抱っこしてみたり。
なに?これ。 ねずみ!?
私は絶対ムリ。
虎姫がカッチンコッチンに緊張していたのでおもしろかった。

なぜか孔雀と写真をとってくれとせがまれ、しぶしぶ撮ってあげました。
ママはトラ(動物)が好きだから、トラに興味をもって欲しいのに。
やっぱりウチの虎(息子)は酉年だからかな(笑)

雨があがるとシートを取って乗せてくれました。
楽しくなさそーでしょー(*^_^*)??
かかっていたBGMはジングルベル♪
次の曲は赤鼻のトナカイって凄くない?笑

せっかく帯広まで来たんだから、パパはお泊りして行きたかったみたいな雰囲気でした。
でも、母も札幌へ行っていたので
父がひとりで拾い昆布をしているのに、私たちが遊んでいるわけにはどーしてもいかないのです。
帯広で夕飯を食べて帰宅したのは0時少し前、
虎姫は車の中でぐーっすり眠っちゃっていました。
パパがひとりづつ抱っこしてベットへ運ぶのですがーなんと
玄関に鍵が!!
父が起きてくるまで少々時間がかかってしまって。。。
父は 帯広だから泊まってくるんだろうと思い込んだらしく。
確かに私 帰ってくるとは言わなかったナー。
こんな私に主人は愛想尽かすことなく
『帯広って割りと日帰りできるね!また気軽に行こう!』という私たちふたりの結論です。
6月から貝殻昆布漁が始まります。
どうかどうか 昆布がわんさかありますように!
頼むよ神様♪



明日から連休!って日の前日の夕方
函館から 元乗組員さんが、奥様と赤ちゃんを連れて遊びにきてくれました♪
主人と年齢が近いので仲良しなのです。
函館から根室の歯舞までって、北海道横断ですよ!!
そういえば何時間かかったのか聞かなかったけど
おそらく10時間くらいかかったのではないでしょうか!直行です。
食べて、飲んでお泊りしていかれましたが
翌日の天気は雨!
雨では昆布拾い出来ないので、お出かけのチャンス到来なのです♪
行き先なんか何処だっていい♪
とりあえず 起こそう♪
せっかくいらっしゃった元乗組員さんを起こし 朝7時半 一緒に出発。
乗組員さん一家は斜里方面の温泉へ
私たちは 帯広動物園 とか行ってみる?って感じでルンルンでしたー。
根室から片道4時間ですね。

遊園地もありました。
こんな場所で声をかけてくれたご家族がいらっしゃってビックリしたら
なんと妹のお友達ご夫妻でした♪
『もう帰るのでーよかったらどうぞー♪』と遊園地のチケットを譲ってくださって、
思いがけない出会いとご親切に恵まれました♪
ありがとうー♪

雨もひどくなり、乗り物もどんどん停止していき、お客さんもほとんど帰っていきましたー。
チケット売り場の女性にお尋ねしたんです。
『雨ですが何か乗れますか?』と。
○○と○○意外は全部乗れますからねー♪とおっしゃったので
それならばと10枚チケット買いましたー。
なのに、ほとんど停止していき動いてるのは観覧車だけでしたよ(笑)
それでも私たちは楽しみます♪
室内にかわいい乗り物。子供っていーなー♪こんなんでめっちゃ嬉しそう♪

チビッコランドのお姉さんに言われるがまま、抱っこしてみたり。
なに?これ。 ねずみ!?
私は絶対ムリ。
虎姫がカッチンコッチンに緊張していたのでおもしろかった。

なぜか孔雀と写真をとってくれとせがまれ、しぶしぶ撮ってあげました。
ママはトラ(動物)が好きだから、トラに興味をもって欲しいのに。
やっぱりウチの虎(息子)は酉年だからかな(笑)

雨があがるとシートを取って乗せてくれました。
楽しくなさそーでしょー(*^_^*)??
かかっていたBGMはジングルベル♪
次の曲は赤鼻のトナカイって凄くない?笑

せっかく帯広まで来たんだから、パパはお泊りして行きたかったみたいな雰囲気でした。
でも、母も札幌へ行っていたので
父がひとりで拾い昆布をしているのに、私たちが遊んでいるわけにはどーしてもいかないのです。
帯広で夕飯を食べて帰宅したのは0時少し前、
虎姫は車の中でぐーっすり眠っちゃっていました。
パパがひとりづつ抱っこしてベットへ運ぶのですがーなんと
玄関に鍵が!!
父が起きてくるまで少々時間がかかってしまって。。。
父は 帯広だから泊まってくるんだろうと思い込んだらしく。
確かに私 帰ってくるとは言わなかったナー。
こんな私に主人は愛想尽かすことなく
『帯広って割りと日帰りできるね!また気軽に行こう!』という私たちふたりの結論です。
6月から貝殻昆布漁が始まります。
どうかどうか 昆布がわんさかありますように!
頼むよ神様♪



コメント
コメントの投稿
トラックバック
まとめtyaiました【ゴールデンウィーク。】
今年のゴールデンウィークは道内悪天候ではありませんでしたか?明日から連休!って日の前日の夕方 函館から 元乗組員さんが、奥様と赤ちゃんを連れて遊びにきてくれました♪主人と年齢が近いので仲良しなのです。函館から根室の歯舞までって、北海道横断ですよ!!そう...
« 日曜日の結婚式。 l ホーム l 更新してます♪ »